ボスモンスター フルメタルハガー
HP:17172 EXP:5970 弱点:闇属性
<攻撃方法>
直接攻撃 … 物理系(攻撃力:390)
ダイブアタック … 物理系(攻撃力:445)
アイビーム … 魔法系(攻撃力:295)
ホ-リーボール … 魔法系(攻撃力:275)
バブルブレス … 魔法系(攻撃力:400 + 毒)
<攻略>
闇属性に弱いのでダークフォースやダークセイバーが有効。デーモンブレスなら相手の魔法攻撃力がダウンするという利点も持つため、あるなら必ず使うこと。
しかし、ダークセイバーの使える環境が少なく、デーモンのツメの入手が困難なために、使えないことも。とりあえずパワーアップで攻撃力をアップしよう。
ボスモンスター ジェノア
HP:11375 EXP:8206 弱点:水属性
<攻撃方法>
トラップL1 … 物理系(攻撃力:325)
トラップL2 … 物理系(攻撃力:415)
メルトウェイブ … 魔法系(攻撃力:295)
<攻略>
弱点は水属性、有無を言わず全員にアイスセイバーを持たせ、ヒット・ポイントの口を狙っていけば短時間で倒すことができる。召喚するシャイプシフターは無視しよう。
ボスモンスター ツェンカー
HP:8818 EXP:8830 弱点:土属性
<攻撃方法>
直接攻撃 … 物理系(攻撃力:475)
眠り攻撃 … 物理系(攻撃力:475 + 眠り)
エアブラスト … 魔法系(攻撃力:265)
ハイパーソニック … 魔法系(攻撃力:475)
<攻略>
能力値は以前より格段とアップしているが、弱点の土属性さえ上手に使いこなせば苦労はしないはず。ダイヤセイバーを全員に持たせ、降りてきたところを攻撃。空中に浮いているときは攻撃攻撃…と、これらを繰り返して倒そう。
ボスモンスター 美獣
HP:15900 EXP:10540 弱点:水属性
<攻撃方法>
直接攻撃 … 物理系(攻撃力:330)
ローズハイクロー … 物理系(攻撃力:500)
ラミアンナーガ … 魔法系(攻撃力:305)
ムーンセイバー … 属性追加系(HP吸収の力をプラス)
ボディチェンジ … 状態変化系(チビッコ)
<攻略>
攻撃力が高いうえに、ムーンセイバーでHPを吸収してくる美獣。高い攻撃力対策としてプロテクトアップ(パワーダウン)で物理ダメージをカバーしつつ、パーティにアイスセイバー&パワーアップでこちらの攻撃力をアップさせよう。また、水とんの術は水属性ダメージとともに、攻撃ダウンの追加効果あるので多用すること。
ラミアンナーガにはポトの油、ボディチェンジをうけたらマーマポトの油か、ちびっこハンマーで回復しよう。
かなりの長期戦になることは間違いないが、攻撃方法が少ないので防御さえキッチリしていれば勝てるハズ。 |