ドラゴンズホール
フィールド名:ドラゴンズホール |
到達レベル : 44 |
<FLOW CHART> |
<ITEM LIST> |
|
1.ボスのツェンカーを倒し、竜の像を消す。 |
<Nothing> |
<CAUTION> |
<ITEM CHECK> | |
<竜の像> ドラゴンズホールの3箇所に配置されている竜の像は、各ボスキャラを倒すと消える仕組みになっている。もし竜の像が邪魔をしているなら、どこかにまだボスがいるので、まずはボスを倒してからにしよう。<連続モンスター> ドラゴンズホールの移動床と宮殿内では連続してモンスターを倒さなければならない場所がある。前者はドラゴンを12匹、後者は周辺のザコ約25匹を相手にしなければならないため、残HP&残MPには注意しよう。 魔法も計画よく使い分けることを心がけよう。 |
<魔法のクルミ> ダンジョン自体が長く、MPを回復する場所もないため、魔法のクルミは本当に重宝する。最低でも20個は持っていたいところだ。 <魔法のロープ> <各能力アップのウロコ> |
<モンスター> |
<MONSTER LIST> |
<ATTENTION MONSTER> |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
・デスマシン 強烈なダメージに沈黙の効果をプラスしたサンダーボルトは、一発でもキツイのに連続で使用してくることある。 受けたらポトの油とマーマポトの油、両方使わないと回復が間に合わなくなるので注意。・ダークロード 最高の攻撃力を持つ大地噴出剣は守備力が最大の300でも500以上のダメージを受ける、もっとも危険な必殺技だ。 戦闘前にプロテクトアップ(パワーダウン)を忘れないこと。 ・パワーボルダー ・グレートデーモン |
<BOSS MONSTER> |
ボスモンスター ツェンカー HP:8818 EXP:8830 弱点:土属性 <攻撃方法> 直接攻撃 … 物理系(攻撃力:475) 眠り攻撃 … 物理系(攻撃力:475 + 眠り) エアブラスト … 魔法系(攻撃力:265) ハイパーソニック … 魔法系(攻撃力:475)<攻略> 能力値は以前より格段とアップしているが、弱点の土属性さえ上手に使いこなせば苦労はしないはず。ダイヤセイバーを全員に持たせ、降りてきたところを攻撃。空中に浮いているときは攻撃攻撃…と、これらを繰り返して倒そう。 ボスモンスター ジュエルイーター <攻略> ボスモンスター フルメタルハガー <攻略> ボスモンスター 紅蓮の魔導師 <攻略> ボスモンスター ブラックラビ <攻略> |